パニック障害でも母親に

パニック障害になった自分が母親になるまで

母子手帳&夫婦話し合い

 

 

自宅まで送ってもらうついでに

市役所へ連れていってもらって

母子手帳の受け取りをしてきた

 

 

 

まず、自分の名前や年齢

持病や行ってる産婦人科

妊娠判明したときの夫婦の反応

などを記入して

 

住民票を確認して

 

別室へ案内された

 

 

 

 

 

個人面談をするような場所で

さっき記入した紙について聞かれたり

配布物についての説明をされたんだけど

 

 

その時間、30分超え!

 

話を聞くだけでこっちが発言することはほぼないから

途中から頭痛が始まって

(帰りたいこの場所から逃げたい)

と鬱々としていた

 

これ、つわりがひどい人だと大変だろうなぁ

 

 

 

 

あと、わたしがパニック障害っていうのを書いたから

産後うつについての資料を特に念入りに説明してくれた

 

 

真面目な人

几帳面な人

頑張り過ぎる人

 

こういう人がなりやすいから

手を抜いてね

ホコリじゃ人は死なないし

周りの人にしっかり頼ってね

 

 

と言ってくれた

 

 

 

正直、親にも産後うつについて心配されてるからこの資料はありがたい

 

 

 

 

 

 

 

配布物の中身は

母子手帳

妊娠中に必要な冊子

産後に必要な冊子

広告類

市のマタニティー&0歳児向けのイベント案内

パパへの冊子

などなど

全部で20種類くらい

 

 

 

 

 

 

たくさんあって役立つんだろうけど

 

これを

つわり期の今、読んで仕分けしろと?

無理だわ~絶対無理

 

 

もう少し

まとめて数少なくしてくれればいいのに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰ってから、冊子類は放置で

即行ベッドに潜り込んでたら

30分しないうちに夫が帰宅

 

 

いつもより1時間以上はやい?

とびっくりしたけど

そういえば、風疹麻疹のワクチンを打ってくるって言ってたね

 

 

 

 

夫婦で心拍確認できたことを喜んで

 

順番にお風呂に入って

 

夫が自分で作った晩ご飯を少し分けてもらい

 

 

やっと疲れが抜けてきたところで

超音波の動画を観賞

 

 

 

 

わぁ~これが赤ちゃんなんだ

大きいね

こっちが頭?

この黒いとこなに?(胎嚢)

この動いてるのが心臓?

 

 

 

と、とても嬉しそうでわたしも嬉しかった

 

 

 

 

 

 

 

 

それから母子手帳もろもろの冊子を並べて

ご自由に読んでください

 

と伝えると

早速パパへの冊子から手に取って

 

 

オレ、人形でオムツ替えの練習するね!産まれてからすぐできるように!

 

やら

 

へぇ~○○ちゃん(生後4ヶ月の姪っこ)が手握ってくるのって原始反応なんだ!

 

やら

 

楽しそうに読んでて微笑ましかった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

が!

 

 

 

 

 

 

わたしの本当の目的はそこではない!

 

 

産前から産後にかけて

家事ができなくなる&里帰りするため

夫の家事スキルを上げたい

できることを自主的にやってもらいたい

そして、自分のことは自分でやる習慣を身に付けてもらいたい

 

 

との願望で

 

・生後2ヶ月の赤ちゃんと母親の1日の生活の流れ

・先輩ママさんのパパへの心構えのお言葉

 

・今のわたしの1日の家事の流れ

・夫に変わっていってほしいところ

 

・「名もなき家事」と呼ばれる雑務の一覧表

 

の3種類を準備して

決戦の日を伺っていたのだ!

 

 

 

 

 

まずは、

産後3人での生活が始まる生後2ヶ月の流れを見せて

 

あなたが仕事の間、わたしはずっとこの毎日の繰り返しで、

あなたが帰ってきたあと、参加してもらえるのはこの時間帯だけなのね

でも、先輩ママさんは

育児は母親の話を聞くことでも充分に参加できるって言ってるの

 

と先輩ママさんのお言葉を読んでもらい

 

 

それで、その間

きっと家事はできない

産前も思うように動けないし産後1ヶ月は

あなたが一人で生活するから、全部自分でしなくてはいけない

わたしの今の家事の流れはこうなっていて、まだ自分で動けるから

きっとあなたは仕事から帰ってきて、晩ご飯の後片付けとゴミ出しだけが自分の家事の役割だと思っているだろうけど、

これからはそうもいかないことを理解してほしい

 

と、家事の流れと変わってほしいところを見せて

 

例えば、毎朝脱ぎっぱなしのパジャマは自分で片付けられるよね?

○○どこ?ってよく聞くけど、覚えたら探さなくても済むよね?

もっと家の中のことについて自主性を持ってもらいたい

いつもお願いしたら家事はやってくれてるけど、自分で終わってない家事を見つけて率先してやってもらえると

子供が産まれて余裕がないときには大助かりなの

 

と説明

 

 

もちろん、動けるうちはわたしがしっかり家事をするけど

産まれてくるまでの7ヶ月間、練習期間だと思って

少しずつでいいから、変わっていけるようにがんばってみてほしい

 

今、あなたにとって家は唯一のやすらげる場所だろうけど

子供が産まれたら、きっとカオスだからね

 

これはわたしのキャパが狭くて迷惑をかけているのも理由のひとつだから、本当に申し訳ないんだけど

 

 

 

と伝えて

 

 

最後に

今やってる雑務の一覧表を読んでもらって

 

今は出来そうにないもの

一緒にやれば出来そうなもの

明日からすぐ出来るもの

 

を自分で○つけしてもらって

 

話し合い終了

 

 

 

 

 

 

 

家事の流れや育児の流れの紙は処分したけど

 

雑務の一覧表は

 

 

これ裏表コピーして見えるところに貼っておく!

 

と言ってくれました

 

 

 

 

 

 

あまり自分の感情を言葉にしない人だから

どんな風に感じて

どう思ったのか

よくわからないけど

 

 

真剣に「うん!うん!」と相槌打ちながら聞いてくれただけで

わたしは充分

 

 

 

素晴らしい夫に出会えて本当に良かった

 

 

 

 

 

産後うつ、夫婦で協力して回避しよう!